まとめ記事

春服におすすめの無料型紙

2023-02-01

春の服作りにおすすめの無料型紙を20種類以上まとめました!

まだまだ寒い日が続いていますが、春はどんな服を着ようかなと考えるとワクワクします。
今回紹介する春服の無料型紙は、長袖や七分袖のブラウスやワンピース、ほとんど直線のワイドパンツやイージーパンツなど、どれも簡単です♪子供服のワンピースもあります。

春服の無料型紙一覧は
こちら

それでは、この中から特におすすめの型紙を 5つピックアップしてご紹介します。型紙に合う布も載せるので参考になれば嬉しいです。

Sponsored Link

春服におすすめの無料型紙

ギャザースカート

【型紙・作り方】簡単!ギャザースカート

続きを見る

春らしい軽やかなスカートを1枚縫ってみるのはいかがでしょうか。真っ直ぐ切って真っ直ぐ縫うだけなので、型紙不要です。初心者さんや、忙しくてなかなか時間が取れないという人にもおすすめです。好きな色、好きな柄、好きな丈で作れるのが手作りの良いところです。

\ おすすめの布 /

後ろリボンのギャザーブラウス


ギャザーたっぷりのブラウスの無料型紙です。やや薄めの布を選ぶと春らしく軽やかな仕上がりになります。ほとんど直線なので初心者さんもぜひチャレンジしてみてください。

同じ型紙で丈を伸ばすとワンピースになりますよ〜!

【型紙・作り方】後ろリボンのギャザーワンピース

続きを見る

\ おすすめの布 /

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

生地の森 ベルギーリネン50番手ナチュラルヴィンテージ50cm単位
価格:1353円(税込、送料別) (2023/1/29時点)

七分袖の直線ブラウス


ほとんど直線でできるポワン袖のブラウスの無料型紙です。ジャンパースカートやサロペットの重ね着にもおすすめです。コットンやリネンを使うとナチュラルな雰囲気に、ポリエステルやレーヨンを使うときれいめコーデにも合わせやすくなります。

\ おすすめの布① /

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

生地の森 オリジナル麻60番手50cm単位
価格:1408円(税込、送料別) (2023/1/31時点)

yan
ナチュラルな雰囲気にしたい場合は麻の布がおすすめです。

\ おすすめの布② /

yan
こちらはきれいめな雰囲気に仕上がる布です。ポリエステルにレーヨンがコーティングされているので、肌触りが良く洗濯で縮みにくいです。

カシュクールワンピース


カシュクールワンピースは羽織ることもできるのでまだ肌寒い春におすすめです。無地だけでなく柄のある布を使ってもかわいいです。ギャザーが多いので薄めの布がおすすめです。

\ おすすめの布 /

簡単ロングコート


シンプルな裏地なしのロングコートは、春の羽織ものに1枚あると便利です。ジャケットよりカジュアルに着れて、カーディガンよりスッキリとしたコーディネートができます。袖が直線なのでアームホールを縫うのが苦手な人にもおすすめしたい型紙です。

\ おすすめの布 /

まとめ

こちらもおすすめ

春のコーディネート

Instagramに投稿する際はぜひ【#yanのてづくり手帖】のタグをつけてください♪
Instagramにみなさんの作品が2000件以上投稿されています!いつも素敵な作品をありがとうございます。⇒こちらからご覧ください。

春の服作りの参考になれば嬉しいです。それでは、また!

Sponsored Link

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
『yanのてづくり手帖』では
簡単に作れる大人服・子供服・小物の
無料型紙と作り方を
30種類以上公開しています。
ほとんど直線で簡単♪
初心者さんにもおすすめです。

無料型紙(free patterns)はこちら

おすすめの生地屋さんはこちら

インスタグラム(@yan_sewing)
Instagram