無料型紙と作り方 ワンピース

【型紙・作り方】着物リメイク 直線ワンピース

2017-11-28

わたしの祖母直伝、着物を使ったワンピースの作り方です。

着物の生地幅をそのまま使います。
あきなし、袖付けなし、ほとんど直線なので簡単です。
もちろん、着物ではなく洋裁用の生地でも作ることができます。

ほかにも着用画像あります→こちら

コーディネート例はこちら

Sponsored Link

材料

・着物1着
(布の場合 幅110cm×2.5m)
・接着芯
・ミシン糸

★洋服の生地で作っても良いです

↓こんなリネンもおすすめですよ~(^^)

道具

・裁ち鋏
・ミシン
・待ち針
・糸切り鋏
・アイロン

ミシンの選び方&おすすめミシンをご紹介

続きを見る

わたしの職業用ミシン

続きを見る

サイズ

型紙

★横幅は着物の生地幅をそのまま使います。多少誤差があるので、ぴったり37cmではなくても大丈夫です。

★Vネックの詳しい製図方法はこちら
★襟ぐりアレンジはこちら

★シームポケットの無料型紙と作り方はこちら↓

【型紙・作り方】シームポケット

続きを見る

★着用画像は身長165cmです。お好みで丈を調整してください。

★着物ではなく洋裁用の布を使う場合は、身頃の中心を「わ」にしてもOK!

作り方

【準備】
・着物の縫い目をほどいて解体する
・洗濯する(未使用品などは省略可)
・アイロンをかける

・型紙通りに裁断する
・あき止まりに印をつける(印の付け方)
・見返しにアイロンで接着芯を貼る

①身頃の肩と中心、脇にロックミシン(またはジグザグミシン)をかける。

②前身頃の前中心を縫い合わせる。縫い代をアイロンで割る。後ろ身頃も同様に。

③前・後ろ身頃の肩を中表に合わせて縫う。縫い代をアイロンで割る。見返しも同様にする。

④見返しの裾にロックミシンをかける。

⑤身頃の襟ぐりに見返しを中表に合わせて1cm幅で縫う。★VネックのVの部分は針目を細かくして、一針一針、ゆっくり縫います。

カーブしている部分とVの角は縫い代に切れ込み入れる。

見返しを表に返してアイロンで整える。2cm幅でステッチをかける。

★シームポケットを付ける場合はこちらの作り方をご覧ください↓

【型紙・作り方】シームポケット

続きを見る

⑥脇をあき止まりまで縫う。縫い代をアイロンで割る。

⑦袖ぐりを1cm折ってアイロンをかける。5mm幅で袖ぐりを縫う。

⑧裾を三つ折りにしてミシンをかける。

完成です!

今回は祖母が製作してくれました!感謝しています。

読んでいただきありがとうございました。
みなさんの作品」へのご応募もお待ちしております。

Instagram

作品写真のインスタグラムへのご投稿は
ぜひタグを付けてください♪
#yanのてづくり手帖
#yanの直線ワンピース

それでは、また!

Sponsored Link

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
『yanのてづくり手帖』では
簡単に作れる大人服・子供服・小物の
無料型紙と作り方を
30種類以上公開しています。
ほとんど直線で簡単♪
初心者さんにもおすすめです。

無料型紙(free patterns)はこちら

おすすめの生地屋さんはこちら

インスタグラム(@yan_sewing)
Instagram