服の作り方

囲み製図の引き方

2017-03-04

このブログでは型紙を「囲み製図」で公開しています。

下のような、図と数字がかかれたものを囲み製図といいます。

この図に沿って、紙に自分で線を書いていきます。

洋裁本の付録についているような、写すだけの実物大パターンより難しそうと思う方も多いかもしれませんが、囲み製図にはコツがあります。
それは、

『囲み製図はわかるところから引く!』

これに尽きます。

これは服飾の先生から教わりました。
囲み製図は数字が多くて面倒くさそうに見えますが、パズルのようにするすると進んでいくのが楽しいです。

カーブを書くのが難しいときはカーブ定規を使うのもおすすめです。

カーブ定規 (Dカーブルーラー)【ヤマト・メール便での発送OK】

型紙を囲み製図で公開しています。→無料型紙まとめページ

読んでいただきありがとうございました。
それでは、また!

Sponsored Link

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
『yanのてづくり手帖』では
簡単に作れる大人服・子供服・小物の
無料型紙と作り方を
30種類以上公開しています。
ほとんど直線で簡単♪
初心者さんにもおすすめです。

無料型紙(free patterns)はこちら

おすすめの生地屋さんはこちら

インスタグラム(@yan_sewing)
Instagram