この記事では秋服におすすめの簡単な無料型紙を紹介していきます。
このブログでは、ほとんど直線のかんたんな服の無料型紙と作り方を30種類以上公開しています。その中から秋服の型紙をまとめました♪
こちら
それでは今回は、とくにおすすめの型紙をピックアップしていきます。コーディネートにおすすめのアイテムやおすすめの布屋さんも紹介していきますね。
ワンピース
簡単リメイクワンピース
市販のシャツに直線裁ちのスカート部分を縫い合わせて作るリメイクするワンピースです。
-
【型紙・作り方】簡単リメイクワンピース
続きを見る

後ろリボンのギャザーワンピース
ほとんど直線ですが、ふんわりと柔らかいシルエットに仕上がります。丈を長くするアレンジが人気です。
-
【型紙・作り方】後ろリボンのギャザーワンピース
続きを見る

半袖バージョン+カーディガン

大人のナチュラルなワンピース
襟ぐり以外すべて直線のワンピースです。無地ではなく柄のある生地で仕立ててるのもおすすめです。子供サイズもあるので、親子おそろい服としてもお楽しみください♪子供服(サイズ90と110)はこちら。
-
【型紙・作り方】大人のナチュラルなワンピース
続きを見る

\コーディネートにおすすめ/
-
【型紙・作り方】簡単ナチュラルなペチパンツ
続きを見る
アウター
簡単ロングコート
長袖ですが、袖が直線なので袖付けが簡単です!裏地なし、ボタンもなしのシンプルな構造です。
コートの色は、黒、グレー、キナリのようなベーシックなカラーを選ぶと着回ししやすいです。どんな服装に羽織るのか、具体的にイメージして生地の色を選びましょう。
上の写真は袖を折って着ています。
-
【型紙・作り方】簡単ロングコート
続きを見る

トップス
後ろリボンのギャザーブラウス
ギャザーたっぷり、袖ふんわりのアンティークのようなブラウスをイメージして型紙を作りました。ほとんど直線なので、初心者さんにもおすすめです。
-
【型紙・作り方】後ろリボンのギャザーブラウス
続きを見る

シンプルな長袖ブラウス
あきの無いシンプルな長袖のトップスです。袖が直線なので縫うのが簡単です。写真は袖口を折って着ていますが、長袖の型紙です。
-
【型紙・作り方】シンプルな長袖ブラウス
続きを見る

\コーディネートにおすすめ/
-
【型紙・作り方】簡単スカンツ(ガウチョパンツ)
続きを見る
ボトムス
イージーパンツⅡ
ゆったりとした丸いシルエットのイージーパンツです。体のラインを拾わず、動きやすいです。ウエストはゴムで、着心地も楽なので部屋着にもおすすめです。
-
【型紙・作り方】イージーパンツⅡ(サーカスパンツ風)
続きを見る

秋の生地を購入できるお店
ネットで購入できる生地屋さんを紹介します。リンクは外部リンクでショップページに移ります。
ナチュラルな『生地の森』さん
ナチュラルな無地生地が豊富な『生地の森』さんの【秋のおすすめ生地】特集ページです。リネンは夏に使う印象が強いと思いますが、この特集ページでは秋の服作りに適したリネンが紹介されています。
上質なプリント生地ならリバティプリント
リバティプリントを購入できるショップです。このブログの型紙のワンピースやトップス、スカートなどにリバティプリントを使う読者さんも多いです。安くはないですが、品質やデザインは素晴らしいです。
秋らしいシックな柄を探してみるのも楽しいです♪
お手頃価格の『服地・布地のマツケ』さん
生地の種類が豊富なマツケさんも秋冬生地の特集ページを設けています。
お手頃価格から揃っているので普段使いにぴったりの生地が見つかると思います。
上品な印象の『ソールパーノ』さん
ソールパーノさんは、上品できれいめなファッションがお好きな方におすすめしたい布屋さんです。天然繊維だけでなく、上質なポリエステルやレーヨンなどの化学繊維も豊富です。サンプルが充実しているので、わたしは季節ごとにサンプルセットを購入しています。
最後に…
今回紹介した型紙のほかにも秋服に使うことができる型紙があります。
秋服の無料型紙一覧は
こちら
秋のてづくりの参考になれば嬉しいです。
インスタグラムに投稿するときは「#yanのてづくり手帖」のタグを付けていただけると嬉しいです。投稿していただいた作品はすべて拝見しています、いつもありがとうございます!
みなさんの素敵な作品が投稿されています。こちらからご覧ください。
たのしい秋になりますように。
それでは、また!